ケアセンターショートステイ 夏祭り

倉敷在宅総合ケアセンターのショートステイでは1年に1度の大イベントである『夏祭り』を8月6日に開催しました。

5月頃より準備に取り掛かり、全職員で試行錯誤して夏祭り当日を迎えました。
当日は8時~15時までの長時間、夏祭りを開催し、ご利用の方には浴衣を着用してもらい楽しんでいただきました。

午前中は外部よりボランティアの方が来られ、ギター・ハーモニカ・ピアノ等の様々な楽器を使用し演奏してくださいました。昨年同様、同じボランティアの方が来られ1時間の短い時間でしたが、とても盛り上がりました。

午後には職員が一丸となり考えた「輪投げ」「箱の中身はなんだろう」のブースがありました。各ブースでは職員の掛け声で大盛況でした。
箱の中身を当てるゲームでは中身が見えず両サイドから恐る恐る手を入れ、表情を変えず触る方や気持ち悪くて手を入れない方もいました。時間に限りがあり選ばれた方のみしか出来ませんでしたが、手を入れた方の反応がとても面白く笑い声が絶えないゲームとなりました。


最後にはビンゴゲームを行い、ご利用の方が全員ビンゴになるまで行いました。なかなか思っている数字が出ずモヤモヤしているご利用の方が多かったです。
景品も準備しており大きい物でクッションや時計、小さい物でアイマスクなど被らない景品を準備しました。中でも1番喜ばれていた物は無印の歯ブラシセットでした。使用したご利用の方数名より使いやすいと意見をいただきました。

来年度も夏祭り開催予定です。ショートステイにご入所された方限定となっています。もしご利用の機会がありましたらご参加ください。

ショートステイの事が少しでも知りたい方やご入所を考えられている方!
見学は随時対応していますので、当ショートステイまでご連絡ください。お待ちしております。

ケアセンターショートステイ  M・I